top of page

行動日程
みなさまのお越しをお待ちしています。
【台風19号多摩川水害6周年フォーラム】
川辺に暮らす街にふさわしい判決を
被災から6年 提訴から4年のこの年に語る
と き:2025年10月10日(金)
18時15分受付、18時30分開始
ところ:川崎市総合自治会館ホール(4F)
〈主な企画〉
●対談/その川辺に暮らす街にふさわしい判決を
被災から6年 提訴から4年のこの年に語る
川﨑晶子 原告団長 vs 西村隆雄 弁護団長
●国交省を追い詰め 暫定堤防完成(激励ショート講演)
●市長選候補の方への 水害に関するアンケート結果
その他いろいろ準備中!
第18回 口頭弁論 2025年9月11日木曜日
13:30開廷 / 横浜地方裁判所・川崎支部1号法廷
傍聴される方は13:00に裁判所前に集合してください。
(事前集会を行います)
終了しました
第5回 原告団総会 2025年5月31日土曜日
13:45開始 / 川崎市生涯学習プラザ・401大会議室原告団の定期総会を行います。総会後、支援者なども参加して学習会(14:25開始)を行います。終了後懇親会を予定。
終了しました(報告は「上り鮎」No.32)

・水害被災地現地見学会のご報告
第5回 現地見学会・宇奈根排水樋門・平瀬川地域
2024 年11 月10 日・日曜日に行いました。
時間13:20〜17:00(13:20JR南武線・久地駅集合)
宇奈根排水樋門から平瀬川にかけての地域を「水資源・環境学会」の研究者の方が同行して巡りました。
終了後は、「すくらむ21」にて意見交換会を実施。
bottom of page